太陽光発電の詐欺業者、悪徳業者

補助金制度や固定価格買取制度と言った公的なバックアップがあり、10~20年のメーカー保証が受けられる太陽光発電ですが、安全で安心とばかりはいきません。
お金の動きが大きい所にはそれを狙う悪徳業者の存在も付き物であり、太陽光発電が普及するとともに、詐欺の被害報告も増加しています。

目次

太陽光発電の詐欺業者・悪徳業者の手口は?

悪徳業者や詐欺のパターンは大きく3つに分けられるので、それぞれ詳しく見ていきましょう。

完全に架空のケース

太陽光発電の話自体が完全なウソというケースがあります。
いかにも有益な投資のように話を持ちかけて、代金だけもらって姿をくらますという詐欺です。

こうした詐欺から身を守るためには、業者の身元を事前に確認しておくことが大切と言えます。
所在地が不明であったり、規模や実態すらもわからなかったりする業者の場合は、最初から話を聞くまでもありません。
それを確かめるには、実際に会社まで出向いて自分の目で見ることが有効です。
カタログやパンフレットも置いていない、もしくは、オフィスがいかにも引越したてという場合は怪しいと言えます。
なんとなく違和感があったり、オフィスに不自然なものを感じたりする場合も、避けた方が賢明でしょう。
訪問を嫌がるような業者にも近寄らない方が得策です。

費用が不当に高いケース

発電量や利益のシミュレーションでいかにもお得なように見せかけて、不当に高い費用で契約するというのも、悪徳業者によくある手口です。
さまざまなケースが考えられますが、実際は太陽光がほとんど当たらない住宅なのに発電量があるかのように見せかけたり、高い利息のローンを強引に勧めたりするといった手口が報告されています。
これを防ぐには、一括見積もりで複数の業者と比較するのが最も効果的です。
発電量のごまかしや費用の不当な高さは、他の業者の見積もりと比べるとすぐに露見します。
ですから、一括見積もりを嫌がるような業者であれば、怪しいと考えた方がよいでしょう。

手抜き工事のケース

では、設置費用が安ければ安いほど良いかというと、そうでもありません。
中には、低料金をダシに粗悪で杜撰な工事でお茶を濁す業者も存在します。
いくら費用が安くても、配線が剥き出しだったり、屋根を傷つけられたりするようでは、何のメリットもありません。

また、設置費用を高くしようと、太陽光パネルの数を無理に増やして、屋根からはみ出してしまうというケースもあります。
メーカーの基準を外れるような設置の仕方では、メーカーの保証を受ける事は出来ませんし、金銭的な損害を被るだけでなく、パネルの落下や屋根の崩落など危険にも晒されることになります。
工事の実情は見積もりの段階ではわかりにくいものですが、見積もり前に実際に屋根を調べてくれるかや、細かい質問にも適切に答えてくれるかといった点で、ある程度の推測は立てられるでしょう。

インターネットで業者の評判を調べるのも有効な方法です。
悪徳業者に引っかかると命に危険が及ぶことすらあります。
業者選びは慎重に慎重を重ねて行いましょう。

詐欺、悪徳業者に引っかからないためには?

詐欺や悪徳業者に引っかからないためにも、複数の業者と比較するというのは非常に重要な事と言えます。
業者によっても大きく特徴が変わってきます。
サービス、対応の質なども異なりますので、自分に合った業者を見つけるためにも、色々な業者を見ておくようにしましょう。

【簡単1分!適正価格で太陽光発電を行う方法】

太陽光発電は状況や業者によっても大きく費用・相場が変わってきます。
業者によって数百万円単位で損をしたという方も存在します。

タイナビでは、色々な業者と比べる事が出来るため、より安い業者に依頼する事が出来ます。
参加している業者はしっかりと審査を行った業者なので、サービスもしっかりとしています。
また、複数の業者と比べて見積書を比べる事で、相場も見えてくるというメリットがあります。

申し込み自体は約1分で終わります。

>>太陽光発電の適正価格を確認してみる

実際に見積もりが出来る業者

太陽光発電業者